旬の加賀野菜と北陸の地酒を金沢よりお届けする、株式会社柿市商店の「かきいちWEB SHOP」。
加賀野菜を使った郷土料理のレシピも満載。北陸の地酒と一緒に旬の食卓を演出してください。

筍と菜花、甘海老の炊き合わせ

「筍と菜花、甘海老の炊き合わせ」レシピ 4人分(1人分 78kcal)
ローカロリーの割にビタミン、ミネラル、食物繊維などが豊富です |
茹で筍 大2個 |
甘海老 12尾 |
菜花 100g |
水 500cc |
薄口醤油・酒・砂糖 各大さじ2 |
鰹だし(顆粒)小さじ1 |
- 菜花は熱湯で茹で、水にとって冷まし固く水けを絞っておく。
- 茹で筍は縦半分に割り、姫皮を取り除き表面を竹串などでならしてきれいにし、半分を3個のくし形に切り分ける(1つの筍を6個のくし形に切り分ける)。
- 甘海老は目玉より先と頭についている細かい足を鋏で切り落とし水洗いしておく。
- 鍋に水を入れ火にかけ分量の調味料をすべて加え沸騰させ、(3)の甘海老を投入しひと煮立ちさせ甘海老だけをボールに取り出す。
- (4)の煮汁の中に(2)の筍を入れ筍に煮汁がたっぷりとかかるようにしてしばらく煮込む。煮汁の量が足りないようなら水を足して煮る。この時点で一晩おくと筍に味がしっかりと入り良いが、時間が無いなら煮汁がひたひたになるところまで煮詰めて続ける。
- 一晩おいた筍を火にかけ温め、取り出して器に盛り付ける。
- (6)の鍋に(4)の甘海老を戻し火にかけ温め、取り出して器に盛り付ける。
- (7)の鍋に(1)の菜花を入れ温めて盛り付け、煮汁も回しかける。
