令和3酒造年度 R4.3月搾り
今回、蔵元さんからは[生酒][火入れ]の両方でご案内をいただきましたが、[生酒]好き、しかも[生酒]は薄にごりとのことで迷わず[生酒]を選択しました。酒米は石川県のオリジナル酒米「百万石乃白」を使用し、速醸により蔵付酵母と仕込み水の柔らかさを表現したお酒。
アルコール度数は14.2の原酒。フレッシュさもありつつやっぱり熟成も面白いとのコメント付きです。
[生酒]好きのため、熟成を待たずして飲んでみました。
なんとも柔らかく瑞々しい!! 飲み飽きしない、ある意味危険なお酒です。
【要冷蔵】
原料米 | 百万石乃白 |
---|---|
精米歩合 | 60% |
日本酒度 | -3.0 |
容量 | |
蔵元 | <合名会社西出酒造> 石川県小松市下粟津町ろ24 |
アルコール度 | 14.2(原酒) |
アミノ酸度 | 0.8 |
酸度 | 1.5 |
価格 | 1.8L : 3,740円 720ML : 1,870円 |
その他 |